
夫婦カウンセリングって何?
夫婦カウンセリングとは、夫婦間の悩みや問題についての話し合いを、専門のカウンセラーに中立の立場でサポートしてもらえるサービスです。お互いの気持ちを理解し、より良い関係を築くための手助けをしてくれます。
どんなときに受けるの?
たとえば、こんな悩みがあるときに利用されます。
- すれ違いが増えてきた
- けんかが絶えない
- 会話が減ってしまった
- 浮気や信頼の問題
- 離婚を考え始めている
問題が大きくなる前に相談する人もいれば、深刻になってから来る人もいます。どんなタイミングでも大丈夫です。
カウンセリングでは何をするの?
基本的には、次のような流れで進みます。
1.話を聞いてもらう
まずは、今の状況や悩みを丁寧に聞いてもらいます。
2.お互いの気持ちを整理する
お互いの考えや気持ちを整理して、見つめ直す時間になります。
3.解決に向けた会話
どうしたらより良い方向に進めるか、解決に向けて建設的に話し合います。
話すことで気持ちが楽になったり、「そんなふうに思っていたんだ」と新しい気づきが得られることも多いです。
一人でも相談できる?
一般的なカウンセリングでは、パートナーが来られない場合でも、まずは一人で相談することが可能です。一人で話をすることで、まずは自分自身の気持ちを整理して、次にパートナーにどのように働きかけるのかカウンセラーと一緒に考えることができます。
夫婦カウンセリングができるカウンセリングルームの紹介
ふうふの相談窓口
・オンライン相談と、対面による相談、どちらも受けることができるようです。
・複数の女性カウンセラーが対応できるようです。
・カウンセラーは「臨床心理士」「公認心理師」「社会福祉士」「保健師」など様々な資格を持つ専門家です。
URL:https://fufu-mado.minus.co.jp
ここらぼ心理相談
・当サイトが運営するカウンセリングルームです。
・オンライン相談と、来談による相談、どちらも受けることができます。
・男性カウンセラーが対応します。
・カウンセラーは「臨床心理士」「公認心理師」の資格を持つ心理学の専門家です。
URL:https://www.cocolabo.me
まとめ
夫婦カウンセリングは、「関係を修復したい」「これからどうすればいいか迷っている」そんなときに、とても役立つサポートです。一人で悩まず、気軽に相談してみてくださいね。
カウンセリングはこちら