不登校のカウンセリング公開日:2020年5月27日不登校 不登校とは 不登校とは、 何らかの心理的,情緒的,身体的,あるいは社会的要因・背景により,児童生徒が登校しないあるいはしたくともできない状況にある者 (ただし,「病気」や「経済的理由」による者を除く。) 引用「児童生徒の […] 続きを読む
子どものコロナウイルスの不安やストレスへ対応更新日:2020年4月28日公開日:2020年3月5日子育て (この記事は2020年4月28日時点の情報に基づいて書かれています) 公認心理師の髙橋雄太です。 コロナウイルスの影響で 多くの学校も休校となりましたね。 このコラムでは、 子どものストレス反応と その対応について お伝 […] 続きを読む
ナラティブセラピーメモ更新日:2020年2月15日公開日:2020年2月14日ナラティブセラピー こんにちは。公認心理師の髙橋です。 このページはナラティブセラピーの個人的なメモです。 ナラティブセラピーについて学んだことを箇条書きでメモしていきます。 断片的な情報ですがナラティブセラピーについて知りたい方はご覧くだ […] 続きを読む
恐怖についてのカウンセリング更新日:2020年2月25日公開日:2020年1月16日恐怖 あるモノや状況に恐怖を感じることがあります。 例えば、飛行機に乗ることや、高層ビルなどの高い場所、ネズミやクモなどの特定の動物、注射をされること、血を見ること、人前でスピーチをすること、人の視線、などなど。 どのような事 […] 続きを読む
自分の性別に違和感を感じる場合のカウンセリング更新日:2020年2月25日公開日:2020年1月14日性別違和 「身体の性別が受け入れられない」 「身体の性別に違和感を感じる」 「心と体の性が一致しない」 と感じる人がいます。 医学的な診断名ではこのような状態を 「性別違和」あるいは「性同一性障害」 と呼びます。 性別違和の治療は […] 続きを読む
気持ちがスッキリする方法:マインドフルネス実践法更新日:2020年2月25日公開日:2019年6月10日心のセルフケア こんにちは。 公認心理師の髙橋です。 「なんだか気持ちがモヤモヤする…」 そんな時って、ありますよね。 そういう時にオススメの 気持ちがスッキリする方法 紹介します。 マインドフルネス マインドフルネス って聞いたことあ […] 続きを読む
公認心理師は「医師の指示」を結局のところどうしたらいいか更新日:2020年2月20日公開日:2019年3月5日心理師の仕事 どうも。臨床心理士 兼 公認心理師の髙橋です。 この度、晴れて公認心理師になってしまったので、「医師の指示」をしっかり考えておかなければならない!と思い、運用基準を噛み砕いて読んでみました。 運用基準の本文はこちらから […] 続きを読む
子どもが寝ぼけて泣いたり怖がったりしたときの対処法更新日:2020年2月25日公開日:2018年10月22日子育て こんにちは。 公認心理師&臨床心理士の高橋です。 子どもは寝ている時に、 急に泣いたり、怖がったりする ことがあります。 夢を見ているようで 夢の中のことを言ったり、 声をかけても寝ぼけて 泣き止まなかったりすると、 心 […] 続きを読む
なぜ不安になるのか:不安のメカニズム更新日:2020年2月25日公開日:2018年10月5日不安 こんにちは。 公認心理師の髙橋です。 このコラムでは、 「不安とは何か」 「不安がどのように起き」 「どのように鎮まるか」 不安のメカニズムについてお伝えします。 ①不安が存在する意味 不安は不快な感情ですが、 不必要な […] 続きを読む
嫌な気持ちを楽にする心理学更新日:2020年2月25日公開日:2018年8月1日心のセルフケア いや~な気持ち、ありますよねぇ…。 嫌な気持ちを楽にする心理学的方法 お伝えします! 「嫌」と「つらい」は、別の気持ち まず多くの人が、 誤解しているのですが、 「嫌な気持ち」と 「つらい気持ち」は 別の気持ちです。 「 […] 続きを読む