私達は、
嫌なことや、ショックなことがあると
気持ちが落ち込むことがあります。
「落ち込んで暗い気持ちになる」ことは、
人間の自然な感情の1つです。
一方で、
気分が落ち込むことが主な症状の
「うつ病」
という病気があります。
うつ病は、脳の一時的な病気でであり
自然に落ち込むことは
別のものと考えられています。
では、
「うつ病」と「落ち込むこと」の違い
とは、何なのでしょうか?
このコラムでは、
うつ病と落ち込むことに違いについて
心理学の視点からお伝えいたします。
関連記事:うつ病とは?治療・カウンセリング・再発の予防について
関連記事:うつ病と『死別の悲しみ』との違い
落ち込みの持続時間
うつ病と自然な落ち込みの違いの一つは、
落ち込みの持続時間です。
通常の落ち込んだ気持ちは、
時間の経過とともに少しづつ癒やされます。
どんなに落ち込む出来事があったとしても、
2週間も経てば、
落ち込んだ気持ちが少し楽になって、
食欲も出て、眠れるようになるでしょう。
もちろん、
たまに思い出して、また落ち込んだり、
悲しくなったりすることもありますが、
「ほとんど一日中ずっと」
「何週間にもわたって」
落ち込んでいる状態が続く、
ということは、めったにありません。
これはなぜかというと、
人間にはレジリエンスという
「困難から自分を立て直す力」
が備わっているためです。
レジリエンスがあることで、
ひどく落ち込んだ時でも、
時間とともに
少しずつもとの状態に戻ることができます。
うつ病になると、
この自分を立て直す力が、
効きにくくなってしまいます。
そのため、
落ち込んだら落ち込みっぱなし
物事を悪い方向に考えて
気力もどんどん下がってしまうのです。
うつ病は、カラダの病気
うつ病は精神疾患の一種です。
一説によると、
脳内の神経伝達物質の影響によって、
ひどく落ち込み
やる気の出ない状態になってしまう
と考えられています。
カラダの病気なのですから、
「うつ病にかかる=心が弱い」
という考えは間違っていますし、
「気の持ちようでうつ病が治る」
ということもありません。
あまり知られていないことですが
うつ病にかかると、
気持ちが落ち込むだけではなく、
身体が重たく動かなくなったり、
食欲が極端に少なくなったり、
夜眠れなくなったりします。
気持ちだけの問題ではなくて、
身体的な症状もあることが、
うつ病の大きな特徴です。
うつ病はカラダの病気ですので、
病院を受診して
治療を受ける必要があるのです。
うつ病のチェックリスト
以下の項目は、
アメリカ精神医学会のうつ病の診断基準を
少しわかりやすくして書いたものです。
このチェックリストの
5つ以上の項目が
2週間以上続いているようなら、
うつ病の可能性があると考えられています。
- ほとんど毎日1日中、
気分が落ち込む - ほとんど毎日1日中、
興味や喜びが感じられなくなる - 極端な体重の変化や、
食欲の変化がある - 眠れないことや、
寝すぎることが、
ほぼ毎日ある - ソワソワすることや、
動きが止まったりすることが、
ほぼ毎日ある - 疲れた感じや、
気力がない感じが、
ほぼ毎日ある - ほぼ毎日
「自分に価値がない」と感じたり
罪悪感を感じる - 思考力や集中力の低下、
物事の決断が難しい状態が
ほぼ毎日ある - 死について何度も考える。
(参考:アメリカ精神医学会診断基準DSM-Ⅳ-TR)
うつ病の心理カウンセリング
うつ病の治療は、
薬物療法を中心に行うことが一般的ですが、
心理カウンセリングも同時に行われています。
うつ病の難しいところは、
その病気の特徴から、
過度に自分を責めてしまい
自ら治療を困難にしてしまうところにあります。
①自分を責めて、落ち込む
②落ち込んで、体調が悪くなる
③体調が悪くなり、また自分を責める
④また自分を責めて、また落ち込む
という負のスパイラルに入りやすくなります。
カウンセリングでは、
自分の状態とどのように付き合うか
ということをテーマに、
より良い付き合い方を一緒に検討します。
これまでの研究によると、
薬物療法だけを行うよりも、
心理カウンセリングを組み合わた方が、
うつ病の治療効果が高い
ということがわかっています。
また、うつ病は再発しやすい病気ですが
心理カウンセリングを同時に受けた場合、
再発のリスクが下がる
とも言われています。
最近では、
臨床心理士がいる医療機関も増えており、
そういった病院やクリニックでは
カウンセリングを受けることができます。
また当サイトでは、
医学的な診断や治療はできませんが、
対面やメールで
カウンセリングを受けることができます。
あるいは、
「うつ病ではないと思うけど、
落ち込んでつらい…」
という場合でも、ご相談いただけます。
関連記事:うつ病とは?治療・カウンセリング・再発の予防について
関連記事:うつ病と『死別の悲しみ』との違い